運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
70件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-19 第201回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第3号

六百件工事件数があったのが百二十件に減らし、作業員も四千名から千三百名まで減らしたということであります。  関西電力も、初めは延期しなかったんですけれども、いろんな私どももレクとかをして、地元の方も申入れをして、そういう中で大飯原発三号機の定期検査を延期するという決断をされたんですね。これは一つの決断だと私は思います。  

藤野保史

2017-12-06 第195回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

このことは耐震改修工事件数推移を分析しても明らかでありまして、国、県、市町村、これらが住宅の耐震化についてそれぞれ上乗せの支援等々をすることによって、それと比例をして着工件数がふえているということからも理解ができると思います。しかも、先ほど来触れておりました、熊本地震によって耐震化に対する関心が高まっているわけであります。  

広田一

2017-05-11 第193回国会 参議院 環境委員会 第12号

しかし、今手元にある資料でも、先ほど報告した部分でも工事件数は六十六件。でも、物すごい面積をJVに、一者に渡しているんです。そうじゃなしに、もう少し細分化をして、もう少しですよ、細分化をして、ゼネコンの下には一次、二次、先ほどの汚職事件も二次で起こったんです、一次、二次も十分経験を積んできました。

芝博一

2016-10-19 第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

その結果、国土交通省一般土木工事におけます地域企業向け工事件数割合につきましては、大規模震災復興工事割合が大きい東北地方を除きますと、過去十年の間、九〇%を超えて推移をしているところでございます。  引き続き、地域企業受注機会に配慮した工事発注に努めてまいりたいと考えております。

石井啓一

2011-11-11 第179回国会 衆議院 予算委員会 第6号

それから、例えば、そこに出ています、二十三億円が七億円に仮に下がるということが将来何かのことであった場合でありますが、平成二十二年度の調達実績について、都道府県の約半分について公開情報で入手可能な範囲で調べましたが、それは全体の工事件数の〇・一%程度であります。つまり、そこの〇・一%が新たに開いたとしても、そのことが、アメリカ企業がたくさん入ってくるという根拠になるような数字ではとてもありません。

枝野幸男

2008-05-14 第169回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

そして、先ほどの今回出していただいた五年間の資料、またこれは改めてすべてを精査して出していきたいと思うんですけれども、私が東北大学というものに先ほど少しこだわったのは、また改めて同僚議員なりが今後東北大学の件については集中して質問させていただく機会があろうかと思いますけれども、この五年間の契約件数というもの、工事件数そして契約金額というものを調べてみると、例えば平成十九年だと百十七億ぐらい、延べ七十三件

笠浩史

2007-04-16 第166回国会 参議院 決算委員会 第4号

それで、先ほどの先生御指摘の七十二件でございますが、これは、私どもが十七年三月期から十八年の十二月期まで契約した工事件数はトータルで六百六十八件ございました。そのうちの七十二件が低入札価格であったわけでございます。それで、この七十二件のうち既に今日現在その工事を完成しているものは二十三件ございます。これにつきましては、契約をしました関係防衛施設局におきまして完成検査を実施いたしました。

北原巖男

2006-03-15 第164回国会 衆議院 法務委員会 第6号

いろいろ、工事件数も少ないし、落札率が高いからといって、それがイコール問題だということじゃないという答弁をずっといただいてきましたけれども、ここで官房長にもう一点聞きます。  平成十五年度の一般競争入札の中で、松江刑務所の八億二千七百四十万円、九九・六八%、これは熊谷組が落としています。徳島刑務所、七億七千四百二十一万円、九九・六八%、これを大成建設が落としています。

保坂展人

2006-02-14 第164回国会 衆議院 予算委員会 第11号

照屋委員 額賀長官落札率一の工事件数が余りにも多い。それに、基地関係公共工事地元で言われているのは、発注段階で、東京サイドのツルの一声で受注企業は決まっているんだ、そういうことが言われている。  これらのことを踏まえて、今の那覇防衛施設局発注のあり方、これについて大臣の所信を伺います。

照屋寛徳

2004-05-20 第159回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

またさらに、平成十三年度から、直轄工事でございますが、このNETISを利用しまして、当該工事に適した新技術の抽出、選定、現場での試行、それからその試行の終わった後の効果調査まで一連の取組を体系的に進めているところでございまして、その実績を見ますと、新技術を活用した工事件数は、平成十三年度で九百余件、十四年度で千三百余件、十五年度で千七百件と、毎年三割から四割の増加を見ているところでございまして、新技術活用促進

門松武

2004-03-02 第159回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

例えば平成十四年度でございますが、一般競争入札による工事件数の約三二%、その下の規模公募型指名競争入札による工事件数の約六%を対象試行工事をやってまいりました。  こういった試行工事が、平成十二年度から十四年度までの三年間でございますが、約四百件ございます。これらの試行工事につきまして、企業発注者品質管理効率化効果があったかどうかという視点で、委員会等で議論してまいりました。  

門松武

2004-02-23 第159回国会 衆議院 予算委員会 第15号

その七件は、一般競争入札にもかかわらず、入札参加JV数が三社が四件、二社しかない工事件数は一件、この五件すべてが、予定価格を下回ったのは落札者のみなんですね。しかも、大体、驚くことには、百億を超す工事入札予定価格なのに、違いはたった八千五百万しかない。まさに神わざなんですよ。幾ら積算数が公表されている、いろいろそういうことでやったとしても、それが違うのが当たり前というのが今の現実なんですね。  

穀田恵二

2002-04-17 第154回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

この表もお配りしてあると思いますが、表に沿って申し上げますと、平成十年度、工事件数が三件、したがって、受注企業は、JVがありますから三件、JVを解体した受注企業数というのは七件、その受注企業者数に対応するところの鈴木宗男氏への献金業者数は三件ですね。ですから、三件とも一〇〇%献金企業である。献金業者であるというふうに言った方がいいでしょうか。

石井紘基